商品紹介
-
特別の付く豪雪地帯でも、なかなかの大雪に。
全国的に冷え込んだ日が多かった日本列島。今まで降らなかった地域でも雪が降り、只見町は特別豪雪地帯ですが、それでも最近は小雪で雪掻きは最小限で済んでいました。小雪が2年続き、そして今年のドカ雪。(´;ω;`)ウゥゥ 積雪3m越え 豪雪地帯でも…
-
大人になっても使いたい、子ども時代にほしかったモノ 只見線の文房具
こんにちは。今年の夏はとびきり暑かったように感じます。8月も終わりに近づくと、夏も終わりって感じがしますが、今年はなんと、こんなに暑いのに一度も川に入りませんでした。例年よりアブも少なかったので入りやすかったんですが、暑すぎるのと、やはり…
-
シャクヤクの咲く町、只見町から福島市に出店します!
今週末の3日間、福島市にある交流物産館コラッセふくしまに、メーデルリーフが出店します。 コラッセふくしまってどこ?という方は → https://www.corasse.com/ 地元の団体「クラウドゥ只見」さんが地道に栽培を続けて…
-
只見線に乗せる想い 松本忠さんの描く只見線がクリアファイルになりました
東北地方も梅雨入りしましたね。洗濯物の乾きが遅くなり、動くと汗が出る感じ、梅雨入りです。 さて、今日は新しい商品が事務所に届きました。 https://medelleaf.base.ec/items/70328088 すでに夏バージ…
-
初めての列車、初めての旅
こんにちは。今日も風が強いですね。4月23日、只見町の桜は満開です。 どの桜も満開なんですが、子どもの通う小学校は毎日夕方行くためか、夕日に照らされてさらにきれいに見えるため、お気に入りです。只見町は例年4月下旬に咲くので2週間ほど早い花見…
-
商品を売るということ
メーデルリーフは、只見町舘ノ川(たてのかわ)という集落にある昔の旅館だった建物の一角を借りて、事務所にしています。事務所に来たことがある人は、ここが、事務所?と必ず聞かれる位、お家感たっぷりの建物です。 事務所には車内販売で取り扱う商品や通…