只見線
-
只見駅の券売について【只見駅で切符が買えます】
こんにちは、メーデルリーフの酒井です。4月1日から、JR只見駅で券売(切符を売る)業務をメーデルリーフで行うことになりました。 1963年8月20日に只見駅が開業してから2024年3月31日まで只見駅にはJR(国鉄)の社員さんがいらっし…
-
特別の付く豪雪地帯でも、なかなかの大雪に。
全国的に冷え込んだ日が多かった日本列島。今まで降らなかった地域でも雪が降り、只見町は特別豪雪地帯ですが、それでも最近は小雪で雪掻きは最小限で済んでいました。小雪が2年続き、そして今年のドカ雪。(´;ω;`)ウゥゥ 積雪3m越え 豪雪地帯でも…
-
ご無沙汰のブログです。只見は冬支度が始まりました。
今年は全国的に予想がつかない天候になりましたね。只見町では、夏の暑さが長引きましたが、朝晩の気温が低かったお陰で体力的には無理なく過ごせました。10月までは、ダラダラと20℃越えが続き、今年の紅葉はどうなるのか。なんて心配の声も聞かれていま…
-
今年の春は早く過ぎていきます。
連休も終わり、いつも通りの生活に戻りましたね。連休中は、JR只見線に臨時列車やトロッコ列車の風っこが只見駅までやってきました。 それに合わせて、メーデルリーフは駅前広場にテントを立てて物販をしていました。 列車で来られる方、車でドライブ、バ…
-
只見も桜が咲きました。
例年と比べ雪が少なかった只見。2月になっても大雪にならなかったのに、3月になってから雪が降り始めるという今までにない冬でした。今年の桜の開花は遅いの早いのかと思っているうちに、もうあっという間に満開になってしまいました。 東京とそんなに差が…
-
第1回只見線リレーマラソン、もうすぐ開催!
3月30日に開催を予定している「只見線リレーマラソン」は、今回初めて行われるイベントです。只見町では昔から町駅伝が開催されており、その中のチーム「只見ランナーズ」が今回企画・主催するイベントです。 只見線は全長135.2km、全36駅ですが…
-
本日までのお得情報!
今日の只見町は、朝から晴れています。今日と明日は、最高気温が10℃以上になる予報です。3月って何かと慌ただしいですよね。進学・入社・転勤・引っ越しと考えることも多く、何から手を付けたらいいか分からなくなりますね。私も今引っ越しの手伝い中で、…