あっという間に7月になりましたね。昨夜は帰宅する方向に大きな月が出ていて、久しぶりに満月に近い月を見た気がしました。先週は雨が多かったですが、今週は晴れの日が続いている只見町です。
今朝の只見湖に映る田子倉ダムです。只見ダムから撮影しました。風が吹いていないと。只見湖の水面に鏡のように映るんです。何百回と通っていますが、きれいだなーと思う度に撮影しているので、私のスマホにはこの写真がたくさんあります。
もう一枚。こちらは只見線広場にあるお店の入り口です。味付けマトンケバブカフェさんの入り口にある風鈴の紙、短冊っていうんでしょうか、これが経木、つまり木でできているんです。大雨が降ると飛んで行ってしまうようですが、とっても涼しげです。経木はケバブカフェの運営事業者でもあるセイワ電子さんが今取り組んでいる新事業で、カフェでも使用されたり、販売もしています。おにぎりをのせたり包んだり、キッチンペーパーのように揚げ物をのせたりと実用的でしかも自然の素材である経木。只見の新たなお土産になる予感がしますね。
さて、夏休みがもうそこまで来ています。入学したばかりの新入生にとって、1学期はとても大変だったと思います。我が家も高校一年生がおりますが、毎朝むりやりに起きて毎晩倒れこむように眠っています。夏休み、もうすぐです!
只見線の臨時列車も予定されていますが、指定席が必要なものはすでに完売のものもあるようですので、ご注意ください。臨時列車の内容はこちらから。びゅうコースター風っこのほか、1日3便のダイヤの間に小出駅から只見駅、会津若松駅から只見駅までのそれぞれ臨時列車が走りますので、ぜひそちらを利用して奥会津へお越しください。
https://www.aizubus.com/sightseeing/bus/okuaizu_burari 奥会津・ぶらり旅 2023年7月1日から土日祝日運行(現在のコースは11月末まで)事前予約が必要なバスと只見線、食事などがセットになったプランと、フリー乗車券で乗車できるバスが運行されます。なんといっても20年ほど前に只見町には路線バスである会津バスが走らなくなりましたから、期間限定とは言え、こちらを利用すると列車の時間だけでなく、バスを使ったコースで奥会津が楽しめそうです。
https://www.town.tadami.lg.jp/access/index.html もちろん只見線だけでなく、会津鉄道を利用して奥会津へ来るアクセスもあります。少しわかりにくいのですが、只見駅と会津田島駅の間をつなぐ路線バスのようなもので、1日それぞれから2便走ります。予約が不要なのですが、大人数で利用したいと思っている方は、事前にご連絡されるとよいかと思います。こちらはなんと、毎日走っています。年末年始の1月1日だけお休みです。町内を移動する際にも時間が合えば格安で移動できるのもいいですね。私はたまに利用しています。
夏休み、といえばおまつりと花火ですが、今年はお休みしていたお祭りも再開されます。
https://www.town.kaneyama.fukushima.jp/site/kanko/290805kosuimaturi.html 沼沢湖水まつり(金山町)
大蛇の伝説がある沼沢湖で開催されるおまつりで、沼沢湖岸でのんびりできる最高のおまつりです。水着とサンダル必須、夜の花火もあるんじゃないかと思いますので、行ったことがない方はぜひぜひ。
つづいては、昭和村のからむし織の里フェアです。7月22日1日限りですが、本州唯一のからむしの産地である昭和村ならではのおまつりです。苧麻から糸になるまでの工程を見学できたり、からむし織の着物ファッションショーなどもあるんです。
柳津町では8月10日に霊まつりが開催されます。このまつりでは只見線も臨時列車が運行されますので、ぜひ利用してください。亡くなった霊の供養が行われた後に花火が打ち上げられます。なお、この辺りではもっとも大きな花火大会です。非常に混み合いますので、移動時間には余裕をもってお越しください。只見川沿いに座りながら花火を見たり、屋台で買う焼きそばやたこ焼きを食べながら奥会津の短い夏を感じられる行事です。
只見は?何かやらないの?と聞かれそうですが、只見町は夏のおまつりが秋に移動したこともあり、大きなイベントはありませんが、町中で短い夏を感じられます。カブトムシを探したり(自動販売機のあたりにいます)ホタルを見たり(家の中に入ってきます。)田子倉湖に行ってみたり、いわなの里でいわなを釣って焼いたり揚げたりして食べるのもおすすめです。釣り堀には手作りのブランコもあるので、家族で楽しめる場所ですよ。ただし、アブという大敵がいますので、素肌を隠せる上着などをご用意くださいね。刺されると大人でもかなり痛いので。
なお、7月22日(土)は只見駅前のいつもの位置で物産販売をしますが、その日は私たちの他にも出展されるお店があるそうなので、にぎやかになりそうです。詳細は後日。その1週間前の15日も私たちは只見駅前でテントを張ってお待ちしています。近くの只見用水に足をつけられるよう、サンダルで来られるといいかもしれません。(遊ぶ用には作ってありませんので、只見用水に行かれる際は各自ご注意ください。)